« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »

2006年4月29日 (土)

今日のワイン-シャトー・ラリイ2004

Lary ボルドーのAOC赤ワイン。メルロー(58%)主体でCソーヴィニョンなども入っているとのこと。「フルーティーでタンニンが円やか」というのが売り、そう言われて飲んでみるとタンニンはあまりしつこくない。「フルーティー」というのは感じ方に個人差もあると思うので、良く言えば「無難で何にでも合う」ワインって感じか。人によっては物足りないと感じる人もいるかもしれない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今週の焼酎-薩摩焼酎アサヒ

Asahi 鹿児島の日當山醸造製のいも焼酎。とても口あたりがよく、ロックにして、少し氷が解けた頃飲むのが良い感じか。あまり数が出てないとのことだが、これなら売れても当たり前か。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年4月23日 (日)

今日のワイン-シャトー・ラブルデット2003

Labou 「金賞受賞」を売りにしているタンニンがしっかりしたボルドーの赤ワイン。と言っても比較的飲み易く、ラフィングカウといったチーズとすごく合う。値段もリーズナブル(\1,100)だし良いんじゃないだろうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月21日 (金)

今日のワイン-ジネステ2003

Ginestet ボルドーのAOCワイン。「タンニンが豊かでバランスのとれた赤ワイン」というのが売りのようだが、確かにタンニンはしっかりしている。そんなにきつくなくあっさり飲める。すぐに空けてしまった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月19日 (水)

今日のワイン-シャトー・デュ・ロック2002

Chateauderoc_1 ボルドーのAOC白ワイン。とりたてて自己主張もなく、何でも合いそうな印象。値段も手頃(\1,280)。でも、口当たりも悪くないので飲みすぎてしまいそうな気もするんで、スパークリングウォーターと一緒に飲みたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月16日 (日)

今日のワイン-シャトー・ペロラン2000

Cdbourg ボルドーのコートデュボルク地区のワイン。一見軽い印象だけど、飲んでみるとしっかりした味。ミモレットをつまみに飲むと良くあった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のワイン-レ・カーヴ・ド・ラ・コロンブ・ピノ・ノアール2004

Pinot ブルゴーニュのAOCワイン。タンニンの渋みもさほどなく大変飲みやすい。値段も手ごろ(¥1,504)だったし、これならまた飲みたいという印象。あっと言う間に飲み干してしまった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月12日 (水)

今日のワイン-無添加コンコード(あずさワイン)

Concord フルーティーで「毎日飲みたい赤ワイン」というのがキャッチフレーズみたいだけど、確かにぶどうの味はする。しかし、ちょっと甘~い、甘すぎる~。でも甘辛度は3(中間)ということになっている。これが中間なんて、日本のワイナリーの味覚に思わず(?)がついてしまう。まぁ値段(\619)を考えればしょうがないかという気もするし、グレープジュースの好きな人にはおすすめかも・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月 3日 (月)

今日のワイン-Vieux Chateau Landon 2002

Medoc ボルドー・メドック地区のAOCワイン。比較的軽い感じでタンニン臭もなく飲み易い。飲みすぎてしまうのが怖いくらい。値段も手ごろ(\1,695)だしおすすめか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月 2日 (日)

牛乳大量廃棄処分に思う

牛乳が売れないということで、北海道では大量に廃棄処分になっているらしい。

これなんかまさに「MOTTAINAI」。

バターやチーズへの加工もままならないということのようなので、飢餓に苦しむアフリカなどに援助でもできないのかなぁって思ってしまう。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年4月 1日 (土)

MOTTAINAI

ノーベル平和賞を受賞した、ケニアのワンガリ・マータイさんが主唱している「MOTTAINAI」。

このこと自体は大変良い事だと思うけど、調子にのって「MOTTAINAI」グッズを作ったり、「MOTTAINAI」会員証を作ったりしているグループがあるそう。

こういうことをしている人はいったいどういうつもりなんだろうか?

私にはそんなものを作ることも「MOTTAINAI」と思うんだけど・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »