« モメサン・ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ2008 | トップページ | 今日のワイン シャトー・プティ・ムーラン 2006 »

2008年12月 9日 (火)

ダイヤ一考を 東急バス

東急バスに時々乗るんだが、手前の車庫に行くバスが必ずといっていいほど終点まで行くバスの1分後に出発する。これが逆になれば、車庫までの客が車庫行きのバスにのり、それ以外の客が終点行きのバスに乗るので、うまく乗客が分散されるはず。それが逆になるんですべての客が終点行きのバスに乗ってしまうので、そえが無茶混みして、車庫行きのバスはガラガラ。

ちょっとバスのダイヤにもう少しアタマを使った方がいいのではないだろうか。

それともそうできない理由があるんだろうか??

|

« モメサン・ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ2008 | トップページ | 今日のワイン シャトー・プティ・ムーラン 2006 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダイヤ一考を 東急バス:

« モメサン・ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ2008 | トップページ | 今日のワイン シャトー・プティ・ムーラン 2006 »