震災復興を考える(1) 被災地の復興
地震から1月が過ぎ、震災復興に向けた青写真を描く時期だろう。
被災地の復興が第一となるだろうが、今回津波で冠水した場所に住宅を建てるのは避けるべきなのは言うまでもないだろう。
高台を整地して、住宅地を作り、住民はすべて移転する。
冠水した地域には農地(塩が入ってすぐには使えないだろうが)や工場のようなものを残すほか、公園などにする。
私権がややこしくなるだろうから、一時的な制限も必要だろう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント